TOP
ブログ
店頭展示品
»
けやき工房 鉄穴内倶楽部
ケヤキノダンナノヒトリゴト
木釘
木釘 ウツギを岡山県の田舎から切ってきました。1本づつ削って作ります。性格暗くなって行きます。(^^)給料は出ません (;_;)
2021/05/06 16:08
三枚先組ほぞ接
三枚先組枘接ぎまいど〜今朝近所のオバ様が、「カーオーディオが点かなくなったから見て〜」と言われた三代目けやきのダンナです。車の調子を見ますと...
2021/04/06 21:23
刃物
和庖丁、専用桐箱まいど〜!年の瀬バタバタしておりますけやきのダンナです。可愛らしい奥さんから「魚捌くのに小振りな出刃庖丁が欲しいけど何を買っ...
2020/12/28 21:50
踏台⁈
踏台みたいな腰掛みたいな踏台!を作って〜の依頼。まいど、アレルギー性鼻炎に再び悩ませられて寝不足のけやきのダンナです。介護の仕事をしている方...
2020/12/25 20:47
あったかお風呂
あったかお風呂びほーあふたーまいど〜趣味の魚釣りに行きたくて夢にまでみるいつのまにかの、けやきのダンナ49です。洗面桶、片手桶は、お世話にな...
2020/12/20 19:57
砥石の日
今年はコロナの影響で、毎年京都で行われるイベント、恒例の「砥石の日」が無くなりました。だからと言うわけでは無いけど、三重県松阪市の月山義高刃...
2020/10/25 21:28
宝石
リサイクルショップで見つけた天然砥石。信じられない値段で購入しました。 台を付けてお化粧養生して 大事に使います。あなたの宝石は何ですか〜?...
2020/09/21 20:17
ムシ出来ないよ
古い家具や障子の桟に見られるこれ。 虫喰い。昔の家具は接着剤に米ノリや膠を使ってたのね。そこの接着部のデンプンやタンパク質を虫が食べるのね。...
2020/09/10 19:36
梅雨入り前に
カビ、割れにびびってまする。 雨風に当てて乾かします。我が家の駐車場、邪魔だと怒られても乾かしますよ〜〜!
2020/06/10 21:00
原木購入
まいど桐箪笥の洗いで日焼けして、夏を前にすでに皮が剥けてるけやきのダンナです。桐の原木を購入しました。約3.6m × 450 製材しなくて...
2020/06/09 13:28
|
前のページ
次のページ
|